みんふる

学ぶことで生きるチカラを身につける。
コミュニケーションを軸とした公営塾

2019.01.08

 

上士幌町では”オンリーワンの子育ての町”を目指し、皆様からふるさと納税でお寄せいただいた寄付金を教育支援策にも活用しています。平成28年度からスタートした、夏休み、冬休みを利用した講習会「上士幌町公営塾」もそのひとつです。今回は、公営塾の実施・運営の委託企業である、株式会社Birth47の粟生(あお)浩平先生に日頃の活動について話を伺いました。

 

生徒ひとりひとりが抱えている課題は違う。

 

粟生先生が在籍する株式会社Birth47は全国の自治体と連携しながら公営塾やスポーツ教室などの実施・運営に取り組まれています。上士幌町の公営塾は平成28年にスタートし、現在粟生先生は、上士幌の子供たちの指導と、講師の管理・監督を担当しています。

 

「今回は中学生87名が公営塾に通っていますが勉強に対して、しっかりやらなければと高い意識で取り組んでいる生徒達が多いですね。公営塾には地元の中学校に在籍している生徒の約70%が受講しており、塾に通って自発的に勉強しようと考え、無料の講習会を有効活用する生徒が多いです。」と粟生先生。

 

公営塾をより良い学びの場とするためには、生徒、保護者、講師、それぞれの間で、密なコミュニケーションが必要不可欠とのこと。

 

「講習会が始まる前に保護者を交えたカウンセリングを行っています。保護者の意向をしっかりと汲み取り、また塾の進め方もわかりやすくお伝えし理解をしていただきます。生徒達とは、授業内容についてはもちろんですが、授業前後の空き時間で、勉強以外の話もするように心がけています。

当塾では、講師だけで共有する『連絡ノート』というものがあります。生徒達が抱えている課題や問題は一人一人違うので、連絡ノートに細かく生徒の現状を記載し、講師間で共有することで、生徒達にきめ細かい対応をすることができます。また講師同士の打ち合わせの際にも活用しています。」

 

 

「上士幌町では今回で5回目の講習会。二、三年生の生徒はほとんどがリピーターになるため、過去の成績とか、性格や勉強の進捗をまとめて共有ですることで、連絡ノートをみながら生徒達と接することができています。」

 

雑談の中にこそ重要なヒントが隠れている。

 

日頃から生徒達とのコミュニケーションを大切にしている粟生先生。生徒たちとの何気ない雑談の中にも指導に役立つ大切な情報がたくさんあるようです。

 

「生徒達との雑談の中で、将来の仕事や夢の話をすることがあるのですが、実家や親戚で農業を営んでいる生徒であれば家業を継いでみたいとか、上士幌町はスポーツが盛んなので、サッカーや、卓球の選手になりたいと考えている生徒もいます。たとえ今は漠然としていたとしても、生徒達の夢や希望を知ることで、逆算的な発想から、今勉強していることが、将来の夢を実現させるための一つの手段であると説明することもできます。

 

例えば、農業や酪農が学べる学校に進学したいという生徒には、進路に必要な基礎学力を具体的に指南することができます。もしもまだ将来の仕事が具体的にイメージできていないことがわかれば、その生徒には、勉強を頑張ることで新たな視点が生まれ、やりたいことが見つかる可能性があると伝えられます。よく学び、様々な知識を得ることで、自分には何が向いているのかがわかる場合もたくさんあります。自分が夢中になれることを見つけてもらうのもまた生徒達を指導するうえで大切なことなのかなとも思います。」

 

■取材当日テストを受けに来ていた生徒さんにもお話を伺いました。  左/糸島空海くん(中2) 真中/糸島世蓮くん(中1) 右/佐藤大斗くん(中2)

 

 

■今は英単語の勉強を頑張っているという糸島空海くんは、将来農家になることが目標。

 

 

■もの作りが大好きな佐藤くんは工業高校を目指し、毎日勉強を頑張っているとのこと。

 

 

 

学ぶことは生きる力を身につけること。

 

塾に通う生徒ひとりひとりと向き合いながら、それぞれの課題や問題を把握し、常に的確にその解決策を提示する。学校とも一般的な塾とも違った、個性ある公営塾として、今後どのような教育を目指しているのでしょうか。

 

「基本的に何かを学んだり新しいことを知ることは、生きてく上で備えておくべき必要な力だと思います。長時間、継続的に勉強ができるようになれば、社会に出てもその集中力は活かされます。理科や社会の勉強は大人になると必要ない勉強だという生徒もいますが、例えば自然災害時には理科の知識が活かされます。社会の勉強も、社会人としてのビジネス知識として役立つでしょう。」

 

 

 

学ぶことは、「生きる力」を身につけていくこと。と、粟生先生。公営塾の指導を通して、生徒達それぞれが、自分の夢を叶えるために備えておくべき知識が身につけられるように、今後もしっかりと指導していきたいと話されていました。

 

この記事をシェア!